

「オーストラリアで同性婚ができるようになった」?
国民は「圧倒的YES🌈」 オーストラリアで同性婚の賛否問う国民投票/HUFFPOST Australia votes 'yes' to same-sex marriage/CNN.com オーストラリアでは、今年9月ごろから、同性同士のカップルが結婚をする権利を得ることに...


【広告】北欧スウェーデンの自動車メーカー・ボルボのCMに男性二人のカップルが登場
北欧スウェーデンの自動車メーカー、ボルボの新型XC60のCMに恋人どうしと見られる男性二人が登場しました。動画はこちら。 恋人同士と見られる仲の良さそうな二人組が何組か登場し、助手席にいるパートナーを愛おしそうに眺めたり、野原を走り回ったり、向かい合いながら見つめ合ったり、...


アート・デザインと人権 表現を考える【人種編】
東アジア人の顔つきをして、日本人であるというアイデンティティを持ち、日本語を話し、日本国籍を保持する人は、日本という国の中では圧倒的マジョリティです。 日本の法務省入国管理局によれば、平成28年度末における、日本に中長期に在留または永住している外国人(外国籍を有する人)の数...


アート・デザインと人権 表現を考える 【セクシュアリティ編】
(画像:王子様がお姫様に。トランスジェンダーの絵本「本当の自分を受け入れて」/HUFFPOST日本版より転載) ●「ホモネタ」はびこるメディア 保毛尾田保毛男騒動、フジテレビが謝罪文【全文】 2017年9月28日、フジテレビがバラエティ番組の30周年記念番組に28年前のキャ...
アート・デザインと人権 表現を考える 【ジェンダー編】
先日、ムサビの学生に、「アート・デザインと、人権問題に何の関係があるのかわからない」といわれました。この場合は、ホモネタでした。ホモネタを再生産し、仲間内で楽しむ企画をパブリックな場でやるにあたって、「そういったものに鈍感であるのはクリエイターとして如何なものか」という言葉...


今月の音楽:"Titanium" -Sia
Siaはオーストラリア出身のアーティストです。映画の主題歌、CMソングなど、名前は知らなくても聞いたことのある曲はたくさんあると思います。Diorの香水のコマーシャルもSiaの曲、Chandelier。 自身がProudly...


公開サイトからブログを管理
最終更新: 7時間前 ブログの作成や管理を公開サイトから簡単に行えます。 サイトを公開後、公開済みのサイトにデスクトップまたはモバイルからアクセスし、Wix アカウント情報を利用してログインしてください。ログインしたサイトから記事の編集、投稿、管理ができます。...


最新のレイアウトからサイトを作成
最終更新: 7分前 全8種類のレイアウトをご利用いただけます。[設定] > [レイアウト] からポストカードのスタイルのレイアウトや、全記事をスクロールダウンしながら読んでいくレイアウトなど、お好みに応じた様々なレイアウトをご利用いただけます。 全てのレイアウトに SNS...


ブログをいつでもどこでも管理
最終更新: 2時間前 Wix ブログを利用すれば、外出先からスマホを利用してブログを投稿できます。スマホから公開済みのサイトに Wix アカウントでログインして、記事の投稿や管理、ユーザーのフォローなど簡単に行えます。 ファッションショーの閲覧中、スポーツ観戦中、レストラン...


カテゴリーでより見やすいブログ
最終更新: 2時間前 ブログ内にカテゴリーを作成することで、記事をトピック別に分別することができ、読者は興味のあるブログを簡単に見つけることができます。 記事は最大3つの異なるカテゴリーに追加できます。 カテゴリーはナビゲーションメニューに表示されますので、あなたが主として...